療養中の親御さんが入所する施設。同じ建物の中に、同じ敷地内に、または隣に病院があったら安心ですよね。そんな安心に応えてくれる施設ができる予定です。医療ケアと柔軟な介護付き有料老人ホームのような介護サービスを受けることのできる施設。今回は医療外付型についてご紹介します。
医療外付型とは
医療外付型とは、介護療養型医療施設(介護療養病床)廃止(2018年3月廃止予定)に伴って、新たに作られる予定の施設です。要介護者が長期療養を必要とした場合に、医療ケアと柔軟な介護サービスの両方を受けることのできる施設。
療養中の親御さんに何かあったときでも、同じ建物の中に、同じ敷地内に、または隣に病院があるので安心です。イメージとしては、必要な時に必要なだけ医療ケアを受けることが可能で、介護付き有料老人ホームのようなサービスを受けることができる施設。
医療の必要性のかなり高い方は、医療保険にて提供される「医療療養病床」を利用することになります。医療の必要性が比較的高く、容態が安定していない方は「医療内包型1」を利用することになります。
医療の必要性の順番に並べると「医療療養病床」 > 「医療内包型1」 > 「医療内包型2」 > 「老健」 > 「医療外付型」 > 「特定施設入居者生活介護」の順番になります。
医療外付型を利用できる人
①65歳以上かつ②要介護1以上、さらに③医療の必要性あり、容態が安定している方が入所することができます。④主治医の診療情報提供書(診断書)も必要です。
医療外付型の具体的サービス
細かい内容が決まるのは2018年2月です。
設備サービス
火災など非常災害に備えた建物です。バリアフリー設計なので、要介護度が重度化してきても生活しやすいようになっています。食堂、医務室(健康管理室)、看護・介護職員室、機能訓練室、談話室(応接室)、洗濯室、事務室、宿直室などの設置が義務付けられています。
各居室に、浴室、洗面所、トイレを設置しない場合には、規模に合わせた数、設置しなければなりません。廊下は最低でも1.4メートル以上。車椅子2台がすれ違える広さです。
居室
個室または夫婦室です。高級志向なところでは、部屋は広めで、トイレ、洗面、浴室、キッチンまで完備しています。逆に低価格のところではトイレ、浴室、食堂は共有スペースのみってところもあります。
医療外付型では、介護付き有料老人ホームの設備・居室基準を満たすように建てられる予定です。介護付き有料老人ホームは、老人福祉法の基準を守る必要があります。そのため、居室の広さは最低でも、13平方メートル以上。この場合、「医療内包型1」「医療内包型2」「老健」より広い居室になります。
人材サービス
職種基準 | 配置基準 | 必要な資格等 |
---|---|---|
管理者 | 1施設に1人 | 規定なし |
生活相談員 | 100人の入居者に対し1人以上 | 社会福祉士、社会福祉主事任用資格、精神保健福祉士、介護支援専門員(ケアマネージャー)、介護福祉士の資格保有者 |
看護職員 | 50人の入居者に対し1人以上 | 看護師、准看護師の資格保有者 |
介護職員 | 3人の要介護者に対し1人以上 (10人の要支援者に対し1人以上) |
規定なし(主に介護福祉士や介護職員初任者研修修了者(旧ホームヘルパー2級)などの有資格者) |
機能訓練指導員 | 1施設に1人 | 理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、看護師、准看護師、柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師の資格保有者 |
計画作成担当者 | 100人の入居者に対し1人以上 | 介護支援専門員(ケアマネージャー)の資格保有者 |
栄養士 | 適当数 | 管理栄養士、栄養士などの資格保有者 |
調理員 | 適当数 | 規定なし |
医療外付型では、介護付き有料老人ホームの人員基準と同じような職員体制にする予定です。夜間は必ず当直がおり、看護師が自宅でいつでも電話に出られる状態、いつでも出勤要請に応えられる状態にて待機しております(オンコール体制)。
そのほか、入浴、食事、排泄などの介護、洗濯や掃除などの生活支援サービスは介護職員がすべてやってくれます。
医療外付型の料金
入居一時金(初期費用) | 月額施設利用料 | 月額介護保険サービス料(1割の場合) | その他介護保険外サービス等 | 月額合計 |
---|---|---|---|---|
0円 | 6万~15万円 | 約20,000円~40,000円 | 0円〜20万円 | 約8万〜40万円 |
細かい内容が決まるのは2018年2月です。上の料金表は「介護療養型医療施設(介護療養病床)」の料金表です。参考までにしてください。
いかがでしたか。今回は医療外付型をご紹介しました。細かい内容はまだ決まっていませんが、医療ケアと柔軟な介護付き有料老人ホームのような介護サービスになることでしょう。ぜひ参考にして見てくださいね。