高齢者向け生活家電やIoTテクノロジー

熱中症を防ぐ!シャープの扇風機『PJ-H3DG』『PJ-H2DBG』活用方法

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

シャープの「高温・高湿センサー」付き扇風機『PJ-H3DG』と『PJ-H2DBG』があれば、空調管理だけでなく、熱中症対策や空気清浄、消臭にも活用することができます。衣類乾燥やエアコンとの併用でサーキュレーターとしての役割も果たします。

「高温・高湿センサー」付き扇風機シャープ『PJ-H3DG』と『PJ-H2DBG』

「スマートリモコン」と連携すれば遠距離介護に役立てることもできますし、「スマートリモコン」+「スマートスピーカー」両方を使えば、音声操作で親御さんの家電操作の手助けにも役立てることができます。

今回は、比較的元気な親御さん向けにお勧めしたい、「高温・高湿センサー」付き扇風機シャープ『PJ-H3DG』と『PJ-H2DBG』の活用方法をご紹介します。

Contents

熱中症死亡者数のおおよそ8割が65歳以上の高齢者

 高齢者はとても熱中症にかかりやすい心身状態にあります。身体機能と判断能力が低下しているので、危険な状態にあっても体が教えてくれないのです。

具体的には、暑さを感じにくく、汗をかきにくくなっているので、体温を下げることが上手にできません。また、喉の渇きを感じにくくなっているので、自ら空調の管理や水分補給をしない傾向にあります。

身体が危険信号を発して、ひどく暑いなどと感じさせてくれれば何らか行動をするのでしょうが、あまり苦痛を感じないが故、倒れてしまうのです。倒れるほどの状態はもう重度の熱中症。死亡に至るケースが少なくありません。

1人しかいない状況で倒れたのであれば誰も救急車を呼んではくれませんから、その場でお亡くなりになってしまう可能性もあります。

厚生労働省の調査によると、熱中症による死亡数の約8割が65歳以上の高齢者であることがわかります。毎年たくさんの高齢者が熱中症によりお亡くなりになっています。平成28年度は79.2%。平成27年度は80.7%。平成26年度は80.9%が65歳以上の高齢者です。

出典:『年齢(5歳階級)別にみた熱中症による死亡数の年次推移(平成7年~28年)~ 人口動態統計(確定数)より』厚生労働省

シャープ 高温・高湿センサー付き扇風機が高齢者の身体機能を補う

 シャープの「高温・高湿センサー」付き扇風機『PJ-H3DG』と『PJ-H2DBG』には、お部屋が高温・高湿の環境になると、光と音でお知らせしてくれる機能が搭載されています。暑さを感じにくい高齢者に代わり、シャープの扇風機が熱中症の危機を回避するお知らせをしてくれます。

日本気象学会ホームページによると、温度と湿度の相関関係と熱中症発症リスクは4段階。熱中症発症のリスクが低い順番に、「注意」段階がレベルA、「警戒」段階がレベルB。「厳重警戒」段階がレベルC、「危険」段階がレベルDです。

シャープの「高温・高湿センサー」付き扇風機『PJ-H3DG』と『PJ-H2DBG』は、レベルAの段階では緑色の光・レベルBの段階ではオレンジ色の光。レベルCの段階では赤色の光+音、レベルDの段階では赤色の光の点滅+音で警告してくれます。

『PJ-H3DG』と『PJ-H2DBG』は多機能だから空気清浄や消臭にも効果

 『PJ-H3DG』と『PJ-H2DBG』には、高温・高湿センサーによるお知らせ機能の他にもたくさんの機能が搭載されています。

浮遊するカビ、ウイルス、菌、アレル物質を抑制する「プラズマクラスター7000」搭載

 『PJ-H3DG』と『PJ-H2DBG』は「プラズマクラスター7000」搭載モデルです。12畳の部屋で7,000個/cm³のイオンを発生させることのできる扇風機になります。

『PJ-H3DG』と『PJ-H2DBG』が発生させるイオンは、空気中に浮遊するカビ菌、ウイルス、菌、ダニのフンや死骸を抑制することができます。

タバコや体臭、料理の臭いを消臭する「衣類消臭モード」搭載

 「プラズマクラスター7000」は、静電気発生を抑制し、臭いを消臭する効果まで実証されています。『PJ-H3DG』と『PJ-H2DBG』には「衣類消臭モード」が搭載されており、試験ではたったの約2時間で気にならないレベルまで消臭することを実証。

高級な「DCモーター」扇風機だから、自然に近いやわらかい風も再現

 安い扇風機の多くは「ACモーター」で作られています。「ACモーター」は費用を安くすることができるのですが、風量が強・さらに強・もっと強しか選択できなかったりします。弱・中と記載されていますが、決して弱・中ではありません。そのため、扇風機に当たっていることに疲れたりします。

『PJ-H3DG』と『PJ-H2DBG』は高級な「DCモーター」で作られています。そのため、自然界の風に近い微風も再現可能。室内にいても心地よい自然な風にあたっていられます。もちろん強い風にすることもできるので安心です。

しかも『PJ-H3DG』と『PJ-H2DBG』の羽は、鳥やチョウの羽を応用した、シャープ独自の形をしているので、体に優しい風を作ることができます。

寝室やリビング・ダイニング専用で使いたい 2018年度モデル『PJ-H3DG』

 『PJ-H3DG』の種類は、リビング扇と呼ばれるもの。一般的な扇風機と同じくらいの背の高さがあります。そのため、寝室やリビング・ダイニングなどの床に置くとちょうど良い高さです。

風量33段階 左右の首振りは約50度・70度・90度に調整可能

 風量は何と33段階から選択可能。その時々で、自分好みの風量を選ぶことができます。左右の首振りは自動で、約50度・70度・90度の3種の角度調節ができます。1人しかいないときは50度、家族がいるときは90度などのように首の振り幅を調節できます。

手動ですが、上下にも動かすことができるので、洗濯物を乾かしたり、寝転がったりしている時に重宝します。エアコンとの併用にはサーキュレーターとしても活躍します。Amazonでの価格は税込24,911円(2018年4月8日現在)。

2017年度モデル『PJ-G3DG』なら機能ほとんど変わらず安い

シャープ プラズマクラスター扇風機 空気浄化・消臭 風量33段階切替 ハイポジションタイプ リモコン付き ゴールド PJ-G3DG-N

 『PJ-G3DG』は、『PJ-H3DG』の型落ちモデルです。比較すると、機能はほとんど変わらないようです。違いは、風量切替に「パワフルモード」と呼ばれる強風よりもさらに強い風があるかないかだけ。

Amazonでの価格は税込22,980円(2018年4月8日現在)。現状ではあまり価格差がありませんので魅力を感じませんが、さらに時が過ぎれば安くなっていく可能性があります。

洗濯物、洗面所、キッチン、和室、自分専用にオススメ 2018年度モデル『PJ-H2DBG』

最大約14時間も連続駆動するバッテリー搭載のポータブル扇風機

 『PJ-H2DBG』の種類はポータブル扇風機です。最大約14時間も連続駆動するバッテリーが搭載されています。そのため充電されていれば電源のない場所でも利用可能。例えば洗面所やトイレ、キッチンや廊下、ベランダなど、様々な場所で利用できる場所を選ばない扇風機です。

ポータブル扇風機なので、コンパクトかつ軽量設計。通常の扇風機と比較するととても小さいので子供みたいに見えます。膝より少し高い55〜67cmに高さ調節可能で、重さは何と3.2kg。生まれたての赤ちゃんを思い出してしまいそうな重さです。

自動で上下左右斜めにも動く「3Dターン」できるのでエアコンと併用すれば、足先だけでなく空間全体をひんやりさせることができる

 『PJ-H2DBG』は何と、左右だけでなく、自動で上下にも動く3D扇風機です。扇風機の基本的な使い方は、体に直接風を当てることで涼しさを得る方法です。

『PJ-H2DBG』の場合、上下左右斜めと首を振ることで、室内の空気を循環させ、暖かい空気と冷たい空気を混ぜるサーキュレーターのような役割も果たします。

『PJ-H3DG』でも、手動であれば上下に動かすことができるのでサーキュレーターの役目を果たすことができるでしょう。しかし、『PJ-H2DBG』の場合自動で上下左右に首を振るので、空気を混ぜることにおいては、『PJ-H3DG』では圧倒的に負けてしまいます。

サーキュレーターとして活用するなら、エアコンとの併用が必須。冷たい空気は足元にたまりがち。足先だけを冷やすので、『PJ-H2DBG』で空気を混ぜれば空間全体をひんやりさせることができます。

汗の臭いが付着しがちな夏の洗濯にも大活躍

 『PJ-H2DBG』には「プラズマクラスター7000」と「衣類消臭モード」が搭載されています。また、コンパクトかつ電源が確保できない場所でも利用できますので、ベランダなどの屋外でも使うことができます。

室内干しはもちろんのこと、ベランダ干しでも『PJ-H2DBG』の風を直接あてれば、乾燥を早めるだけでなく、消臭や除菌までできます。弱であれば最大14時間駆動するバッテリーなので、サーキュレーターや衣類乾燥でとても役に立ちます。

狭く熱のこもりがちな洗面所やキッチンでも大活躍

 お風呂上がりは、お風呂から上がったばかりにもかかわらず真夏は汗をかいてしまいます。ぬるめのシャワーを使っても、上がったそばから汗が止まりません。お風呂上がりにこそ、扇風機の風が欲しくなります。

キッチンも同様で、真夏ではエアコンだけでは涼しさを感じることができません。火を使うので当然と言えば当然ですが、エアコンをつけているにもかかわらず、汗だくになって調理されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

『PJ-H2DBG』はコンパクトかつ電源を必要としないので、狭く熱のこもりがちな洗面所やキッチンでも大活躍です。強で使った場合のバッテリー駆動時間は2時間くらい。着替えの時間でも料理の時間でも十分カバーできます。Amazonでの価格は税込28,138円(2018年4月8日現在)。

2017年度モデル『PJ-G2DBG』なら機能が変わらないのにすでに1万円くらい安い

 『PJ-G2DBG』は、『PJ-H2DBG』の型落ちモデルです。比較しても機能に代わりを見つけることができません。操作パネルのデザインにだけほんの少し違いがあるだけです。

Amazonでの価格は税込18,199円(2018年4月8日現在)。同じ機能にもかかわらず、すでに1万円も安くなっています。在庫がなくなったら終わりですので、ご購入をお考えであればお早めに。

エアコンとシャープの扇風機を遠隔操作可能にするスマートリモコンを併用すれば、遠距離介護でも熱中症対策

 「スマートリモコン」とは、赤外線リモコン付きの家電を、「スマホ」の専用アプリにて、まとめて一括操作可能にすることのできるIoT製品です。

例えばテレビ、ブルーレイ&DVD、照明、エアコン、扇風機など、リモコン付きの家電は様々ありますが、「スマートリモコン」があれば、専用リモコンだけでなく「スマホ」でも操作が可能となります。

「スマートリモコン」は基本的に、ほとんどすべての赤外線リモコンに対応しています。また、インターネットに接続することのできる受信機を内蔵させることで、「スマホ」での操作を実現させています。

「スマホ」→インターネット→「スマートリモコン」→赤外線→それぞれの家電といったような流れで操作されます。

今時のエアコンはほとんどリモコン付きですし、シャープの『PJ-H3DG』と『PJ-H2DBG』も赤外線リモコン付きです。

そのため「スマートリモコン」を購入して、エアコンとシャープの『PJ-H3DG』または『PJ-H2DBG』を登録すれば、親御さん宅に行かなくても、「スマホ」にてエアコンと扇風機の操作が可能となります。電源のオン・オフだけでなく、タイマーなどの設定も可能。

赤外線の動作範囲は通常3mですが、「スマートリモコン」の多くは10m離れていても操作できます。ただし、「スマホ(インターネット)」と違って障害物があると操作することができません。

皆様ご存知の通り、「スマホ(インターネット)」はどのお部屋でもメールやLINEを受信できますが、リモコン(赤外線)は隣の部屋から操作できません。それと同様に「スマートリモコン」は、隣の部屋のリモコン付き家電の操作はできません。

「スマートリモコン」にオススメするのは安く機能も充実した『ORVIBO Magic Cube CT-10』

 『ORVIBO Magic Cube CT-10』は、手のひらサイズのキューブ型「スマートリモコン」です。世界で8000種類以上、市販の赤外線機器のほぼ95%に対応。ドイツiFデザインアワード2017・台湾ゴールデンピンデザインアワード2016 各賞受賞。

タイマーの設定やそのほかの細かい動作(シーン設定)の設定、本体を押せばリモコン月家電を全て電源オフ、未対応の赤外線リモコンコードの登録までできるのにAmazonにて税込5,980円ととても安い「スマートリモコン」。

「スマートリモコン」にはインターネット環境が必要

 「スマートリモコン」を使うには、インターネットとWi-Fi環境が必要です。親御さん宅にインターネットとWi-Fiルーターがない場合、別途用意しなければなりません。

親御さんの将来のため、親御さん宅をIoT化させて行くご予定があるのであれば、「インターネット光回線」を、「スマートリモコン」のためだけに利用するのであれば「格安SIMのモバイルWi-Fiルーター」をお勧めします。

「インターネット光回線」は、安くてサービスも充実している「nuro光(ニューロ)」または「auひかり」がオススメです。月額4,000〜5,000円くらいで契約できるのでとてもお得です。Wi-Fiルーターはレンタルになり、月額料金と一緒に請求されます。「nuro光(ニューロ)」は一部エリア範囲外になりますが、「auひかり」は全国の方が利用できます。

「格安SIMのモバイルWi-Fiルーター」は、「イオンモバイル」がオススメです。「モバイルWi-Fiルーター」は購入、「インターネット」代金は月々お支払いすることになります。

「イオンモバイル」で最も安い「モバイルWi-Fiルーター」は、月額724円×24回払い(税込17,388円)で購入できます。「インターネット」代金は最も安いプランで月額528円。そのため2年間は税込1,252円/月。2年目以降は月額528円ととてもお得です。工事も必要ありません。

全国のイオン200店舗以上で直接相談できるのでとても安心かつ便利です。

※2018年4月15日現在の価格(消費税は10%で税込計算済み)です。

スマートスピーカーがあれば、スマートリモコンと連携させて音声でも家電操作ができるようになる

 親御さんがリモコン操作を覚えることができない。親御さんの身体機能が低下してきたので、音声操作もできるようにしておきたいといった場合には、別途「スマートスピーカー」を用意します。

ご紹介した『ORVIBO Magic Cube CT-10』であれば、『Google Home』や『Amazon Echo』などの「スマートスピーカー」と連携可能です。

例えば、「ねぇグーグル、扇風機つけて。」「ねぇグーグル、エアコンを24度にして」といえば「スマートスピーカー」がやってくれるので、専用リモコンの操作ができなくても簡単に家電操作ができるようになります。もちろん、テレビなどの音声操作もできます。

親の介護の前に必須! 実家 親の持ち家の価値を知っておこう

親の介護の期間が長くなればなるほど重くのしかかってくるのが費用の問題。

最初は親孝行の意を込めて快く費用を負担できても、長生きすればどんどん金額が積み上がっていくのが現実。

自分たちの生活もあるので、親の介護費用を援助し続けるには限界があります。

そのため、親の介護費用は基本的にまず親の財産を使っていくことが、お互いのため。

だからこそ、すぐに売る売らないは別にして、
あなたの実家・親の持ち家の価値を知っておく(一度、査定をしておく)ことで、介護費用にあてられる金銭の目処が立ちます。

実家終いノート編集部
家を売らなくても、担保にして金融機関からお金を借りることも可能ですし、家の金銭的価値を把握しておけば選択肢が増えますよ。

相続した実家が空き家⇛ 築40年超えの古家でも高く売る方法

親の介護費用が払えない!? 親が認知症になってからでは遅い

築47年の一戸建てを相続したが住まない長男が実家を売却【母親が介護施設に入所】

  • この記事を書いた人

孝行(たかゆき)

40代男性。有料老人ホーム、訪問介護、グループホームに勤務経験があり介護の現場に詳しい。主任やユニットリーダー兼計画作成担当者も経験。介護事業新規立ち上げ手伝い中。旧サイト名「フィリアル(親孝行)」部分の記事を主に執筆。

-高齢者向け生活家電やIoTテクノロジー