贅沢できるほどお金がない。でも、夫婦だけで暮らしていくにはそろそろ心身ともに不安。そして、体がどんどん不自由になっても、引越しを繰り返したくない。そんな親御さんの不安を解決してくれるサービスがあります。今回は介護型ケアハウスをご紹介します。
Contents
介護型ケアハウス(軽費老人ホームC型)とは
有料老人ホームと同様、「介護型」「自立型(一般型)」と2種類のケアハウスがあります。そのうちの一つである、介護型ケアハウスとは、介護保険サービス(特定施設入居者生活介護)とセットになった施設です。
介護付き有料老人ホームとほぼ同じようなサービスになります。なので、要介護者に対して食事、入浴、排せつ等の介護サービスも、必要な日常生活上の支援サービスも、全てここで受けることができます。
充実したサービスが提供されるので、要介護度が重度の方でも十分対応が可能。終のすみかとして最後まで暮らし続けることができます。介護付き有料老人ホームより安いのに、介護付き有料老人ホームと同じくらい充実したサービスが受けられるのです。
介護型ケアハウスを利用できる人
①65歳以上の方で、②身寄りがないまたは家族からの援助が困難かつ、③一人または夫婦だけでの生活に不安がある、要支援1〜2、要介護1〜5の方が利用できます。
介護型ケアハウスの具体的サービス
介護型ケアハウスは、老人福祉法と介護保険法の両方の規定を満たす必要があります。そのため、安い割に、設備もサービスもかなり充実したものとなります。
詳しくは『安いのにサービスが充実しているので安心!自立型ケアハウスとは』
と『退所を迫られない!欠点がなく万能な「特定施設入居者生活介護」とは』を確認してください。
設備サービス
火災など非常災害に備えた建物です。バリアフリー設計なので車椅子でも安全・円滑に移動できます。介護居室、一時介護室、浴室、トイレ、食堂、機能訓練室、談話室、娯楽室(または集会室)、調理室、面談室、洗濯室、宿直室などが設置されています。これらは共用スペースですので、自介護型ケアハウスにお住いの方みんなで利用できます。
居室
個室または夫婦室です。プライバシーの保護に配慮された、約13畳以上(21.6㎡以上、ユニット型は約9.5畳)とかなり広めの部屋になります。必ず洗面所と収納が設置。中には、トイレやミニキッチンまで設置されているところもあります。贅沢な居室です。
人材サービス
介護保険サービスの一つ、「特定施設入居者生活介護」の指定を受けたケアハウスです。そのため、24時間、食事、入浴、排せつ等の介護サービスも、必要な日常生活上の支援サービスも、充実した介護サービスが受けられるので、要介護度が高い人でも安心です。
介護型ケアハウスの料金
入居時一時金(初期費用) | 月額施設利用料 | 月額介護保険サービス料(1割の場合) | その他介護保険外サービス等 | 月額合計 |
---|---|---|---|---|
0~数千万円 | 6万~17万円 | 約6,000円~25,000円 | 0円〜10万円 | 約7万〜30万円 |
自立型ケアハウスに比べると、入居一時金が少しきになるところです。しかし、介護付き有料老人ホームと比べたらかなり安い料金となります。
月額費用は、自立型ケアハウスの月額施設利用料(食費・管理費・水道光熱費・事務費等)にプラスして、月額介護保険サービス(特定施設入居者生活介護)料が加算されます。介護保険サービス利用料は自己負担1割だけ(収入によっては2割)。月額合計約7万〜20万円程度です。
その他の介護保険サービスは、利用した場合だけ発生する可能性があります。
いかがでしたか。今回は介護型ケアハウスをご紹介しました。安いのに、サービスも充実していて、終の住処にもなります。ぜひ参考にしてみてくださいね。